お母さんという生き物はいつまでも子どもが気がかり

ズルいぐらい幸せになる個性の磨き方やまなかまりこです。

子供が赤ちゃんの時は、
お座りやあんよがどうとかの成長が気になり
少し大きくなると
好き嫌いや生活習慣、イヤイヤ期が気になり
園にいくと
お友だち関係なども気になるようになり
学校にいけば
勉強のことも気になるようになる
結局、子どものことって悩みが変わっていく。

fb_img_1461459231461.jpg
そして、お母さんという生き物はいつまでも子どもが気がかりなんだよなぁ。
個性心理学のファミリー診断の内容はどこにありますか?と聞かれたのでリンクしときます。

 

ISD個性心理学ってなに?という方はまずはこちら

NEWISD 個性tukurikake

 

toi600

 

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. 6か月グループコンサルで受講生さんが思わず涙のわけ

  2. ワードでカワイイチラシやレジュメを作る方法-背景に工夫してみ…

  3. 満席→増席一目ぼれされる講師になる方法!インスタ映え時代に考…

  4. 華咲くマルシェ@辻堂★出展者募集も随時してます

  5. 大人こそがんばれ自分

  6. 謎の息子

  7. 満席御礼のお知らせ-ブログパワーアップ講座

  8. グーグル翻訳があればページごと翻訳してくれる!

  9. ママスクレター入稿までダッシュ

  1. 2025.04.03

    老後の不安が無くなる話

  2. 2025.04.03

    早期リタイアしたい派?生涯現役?

  3. 2025.04.02

    時間がないなら借金しよう!時間の作り方

  4. 2025.03.24

    流れるようにうまくいく女性性を大事にする起業の働き方ー起…

  5. 2025.01.19

    【集客導線アイディア】クリスマスIKEA戦略がなるほどす…

  1. 2020.09.26

    【悲報】肥満も飲酒も感染する事実が判明。周りの人で人生が…

  2. 2020.06.22

    自分のアメブロの検索キーワードやアクセスを分析ーグーグル…

  3. 2019.09.02

    えっ!利益率100パーセント!?ー時間マネージメント講師…

  4. 2019.08.23

    【残2】8月30早割締め切り!ママ起業でも10年続く仕事…

  5. 2019.05.18

    しんどい5月病対策!意志が弱い私がやっている「やる気を持…

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2025.04.03

    老後の不安が無くなる話

  2. 2025.04.03

    早期リタイアしたい派?生涯現役?

  3. 2025.04.02

    時間がないなら借金しよう!時間の作り方

  4. 2025.03.24

    流れるようにうまくいく女性性を大事にする起業の働き方ー起…

  5. 2025.01.19

    【集客導線アイディア】クリスマスIKEA戦略がなるほどす…