売れる方程式
ズルいぐらい幸せになる個性の磨き方やまなかまりこです
先日、アイディアの掛け算の話を書きました。。。。
まだの方は読んでね⇒生ハムメロンの法則
で、このときに
アイディアの掛け算を考えてみる
この時に、●×●だとまだありがちって場合は
●×●×●ぐらいやってみよう!
と書いていますが、3つぐらいかけ合わせるといいものができます。
これ私がよくやるのが
アイディア×オンライン
オンラインを入れてみる
今までリアルでやっていたことをオンラインでやってみる
これも新しい発想を生みます。
例えば
スナックまりこも分解してみると
お茶会×夜会×オンライン
この組み合わせ
冬の初めに売っていたシンデレラファーも
ファー×ヒールバンド
これが意外になかったのでオリジナルで作ってもらいました
で、ネットでも販売したので
ファー×ヒールバンド×ネット販売
とこうなっています
例えば
トークに花咲くネタカード「トークアバウト」も
お茶会×トランプ×ネタになる質問
と分解するとこうなっています。
ここにオンラインも組み合わせてみると
お茶会×トランプ×ネタになる質問×オンライン実践会
と、こうなります。
カードだけで買いたい人はそれもOK
使い方を知りたいとか単純に出てみたい!
という人は実践会にも参加できるよ~とそんな仕組みになっています。
買い方、受け方をプラスする
つまり、今までのアイディアは
既存のいいものを組み合わせている場合が多かったけど
そこに「オンラインで」というのを組み合わせるとさらに多くの人に買いやすくなる!
というメリットがでてきます。
だから、私がオンラインスクールや講座をお勧めするのは
アイディアの掛け算をするときに
3つ目の「受け方」に「オンライン」を持ってくると格段に広がりやすくなるからなのです。


最新記事 by やまなかまりこ (全て見る)
- 知識をお金に!ビジネスセンスを磨く3つのやり方ー女性起業、カウンセラー、コーチ - 2022年2月2日
- お金が入ってくる人気づかない人!女性講師、コーチ、インストラクターの収入安定の悩み - 2022年1月30日
- お申し込みが来ない人の3つの特徴!起業女性講師業、コーチ、インストラクター - 2022年1月28日