ホームオフィス化計画ー有孔ボードでスッキリ

チリツモ

未来チリツモ貯金とは
未来の自分をちょっとラクに、豊かにするためにする時間の投資のこと。
毎日ちょこっと意識するだけで理想のワタシに近づきます。

 

 

Contents

ホームオフィス化計画

オンラインスクールが相変わらず人気。
今日も明日も明後日もオンライン

去年までは
「どこかにオフィス?」と思ってたけど、

こうなると圧倒的に家で仕事する時間が増えてきます。
もはや
「家にオフィスだな!」

というわけでホームオフィス化計画

イメージを探して・・・・

お正月はもっぱらピンタレストなどでイメージのオフィスの画像探し。
生活感がないすっきりも素敵!
と思ったんだけど・・・・・

そういうのは散らかるだろうなと思って
壁面に飾りながら文房具をまとめる感じにすることに

そんなわけで、最近、土日はもっぱらやっつけDIYです。
休日の楽しみです。
だいぶ出来てきました。

まだ、額の中とか手を付けてないのでそれは次の週末!

wp-1485128292927.jpg

ポストイットや眼鏡、カレンダーなど
パッと見つけて作業に集中できる

そういうのを目指して作ってます
本当は壁を塗ったりしたいなと思ったけれど
賃貸なので原状復帰も考えてやってます。

それはそのうち別記事に。

 

tyou 今日のヒント

 

仕事がスムーズにできる環境を作ってみる
あれこれ探し物している時間が一番もったいない!

 

 

*これまでの記事を読みたい方、忙しい方は
チリツモ時短術アイディア100でもヒントを読むことができます。
メールで届くアイディア↓
チリツモ100時間サイドバーばな

toi600

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. 【動画】最初集まらなかったお茶会が満席になるまでの話

  2. それ、セコいなー

  3. おばちゃんになってからの10年の価値

  4. 仕事で輝く女性はみんな自分の「●●」を登っている

  5. 【感想】2020年無料講座「早く効率的にする5つのコツ」

  6. 使うものは使うところにー夏の帽子の保管

  7. なにこれカワイイ💛TODOリスト用マスキング…

  8. わいわい赤もちランチ会@ヨコハマ

  9. お金の意識が\昭和の時代/過ぎる件

  1. 2025.05.18

    満員電車がイヤなあなたへ。幸せのコスパを考えてみた/ファ…

  2. 2025.05.02

    マルシェ出店者募集!大船、藤沢、辻堂、横須賀、鎌倉、神奈…

  3. 2025.04.17

    税理さんびっくりの私の利益率ー濃い顧客と仕事していく

  4. 2025.04.10

    デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか?

  5. 2025.04.10

    必要なのは正直さだけ!自分が分かる本『書いたら燃やせ』

  1. 2020.09.26

    【悲報】肥満も飲酒も感染する事実が判明。周りの人で人生が…

  2. 2020.06.22

    自分のアメブロの検索キーワードやアクセスを分析ーグーグル…

  3. 2019.09.02

    えっ!利益率100パーセント!?ー時間マネージメント講師…

  4. 2019.08.23

    【残2】8月30早割締め切り!ママ起業でも10年続く仕事…

  5. 2019.05.18

    しんどい5月病対策!意志が弱い私がやっている「やる気を持…

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2025.05.18

    満員電車がイヤなあなたへ。幸せのコスパを考えてみた/ファ…

  2. 2025.05.02

    マルシェ出店者募集!大船、藤沢、辻堂、横須賀、鎌倉、神奈…

  3. 2025.04.17

    税理さんびっくりの私の利益率ー濃い顧客と仕事していく

  4. 2025.04.10

    デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか?

  5. 2025.04.10

    必要なのは正直さだけ!自分が分かる本『書いたら燃やせ』