主婦の私は休んじゃいけないの?罪悪感と戦う母たちへ

Contents

休日の概念

時間マネージメントコーチの山中真理子です。
今日はズルいぐらい幸せになる「時間の磨き方」

ある素敵な方が
休日は土日だから取るんじゃなくて
自分の取りたい日に自分のために取る
というようなことを書いていた。

家族にとっては休日でも
三食作ったり
スポーツしている子どもを送迎したり
炎天下でお茶当番したり、応援したり、
出掛けて帰ってきても掃除や洗濯たたみがまっていたり
お母さんにとっては、
ただ会社にいかない日というだけ。
休んでいるか?というと

めっちゃ、動いてるじゃんという気もする。

だから、私は平日に休みを取ります。
時間が空いたら、休もう!とかでなく
もうね、手帳にハナマル印をつけて休みますからね。

そのために、土日でも必要とあらば
普通に事務仕事を片付けていたりします。
夜に講座やったりすることも。
つまり、土日は「お母さんとして働く」&「できる仕事を済ませる日」としています。
そして平日に代休をゆーーーくり取るわけです。

会社員の人だって、子どもがあまり病気しない年齢になったら有給取れるはず。
それは男性でも同じ。
外国人からすると、休みをちゃんと取らない日本人は謎みたいだよー。

罪悪感と戦わなくていい

仕事もやって、
家のこともちゃんとやっていたら
休むことに罪悪感なんてもたなくていいんです。

人のリア充投稿を「ウザっ」て感じている人
「それ、自慢かぁ?」と舌打ちしたくなる人
休日にゴロゴロしている夫に飛び蹴りしたくなる人
私ばっかり大変!!って思う人は

誰かにむかついているんじゃなくて
単に自分のエネルギーチャージが足りないんだと思う。

足りてる人は
「へー、楽しそう、よかったね」って思うはずだもん。
そして大人になったらそういう
自分との付き合い方を決めるのも時間マネージメントなんです。

横浜お勧めのんびりルートは別記事にアップしますね!

tyou 今日のヒント

さあー、ガンガン働いて
休日もとろーよ母たち
満たせよ、ジブン

 

*これまでの記事を読みたい方、忙しい方は
サクッと読めるチリツモ時短術アイディア100でヒントを受け取って!
100読み終わるころにはかなり自分時間が持てるようになるはず。

時間サイドバーばなチリツモ100 toi600

 

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. 大船子連れ産後エクササイズ―バランスボール

  2. 怖い先生だと思われていると損するよ!

  3. オンラインスクール、私にメリットある?

  4. 【感想動画】自分は時間の使い方はうまいと思っていました!

  5. 大人も「本気で頑張ってる」って言っていいんだよ!

  6. 着慣れない服にこそ美女力が宿るーグラマーさんと貧相さんの服選…

  7. しっかりものの長女は生きづらい?長女レッテルの外し方

  8. やればいいと分かっているのについ先延ばしにしてしまうんです

  9. 売り上げをアップさせるコツの記事まとめー個人起業家でもここは…

  1. 2025.04.03

    老後の不安が無くなる話

  2. 2025.04.03

    早期リタイアしたい派?生涯現役?

  3. 2025.04.02

    時間がないなら借金しよう!時間の作り方

  4. 2025.03.24

    流れるようにうまくいく女性性を大事にする起業の働き方ー起…

  5. 2025.01.19

    【集客導線アイディア】クリスマスIKEA戦略がなるほどす…

  1. 2020.09.26

    【悲報】肥満も飲酒も感染する事実が判明。周りの人で人生が…

  2. 2020.06.22

    自分のアメブロの検索キーワードやアクセスを分析ーグーグル…

  3. 2019.09.02

    えっ!利益率100パーセント!?ー時間マネージメント講師…

  4. 2019.08.23

    【残2】8月30早割締め切り!ママ起業でも10年続く仕事…

  5. 2019.05.18

    しんどい5月病対策!意志が弱い私がやっている「やる気を持…

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2025.04.03

    老後の不安が無くなる話

  2. 2025.04.03

    早期リタイアしたい派?生涯現役?

  3. 2025.04.02

    時間がないなら借金しよう!時間の作り方

  4. 2025.03.24

    流れるようにうまくいく女性性を大事にする起業の働き方ー起…

  5. 2025.01.19

    【集客導線アイディア】クリスマスIKEA戦略がなるほどす…