Contents
インストラクター養成講座
ISD個性心理学マスターインストラクターやまなかまりこです。
今日はISD個性心理学インストラクター養成講座でした。
ISD個性心理学ってなに?という方はまずはこちら
育休中の方にご参加いただきましたよ。
ISD個性心理学は色々な方が受けています
・夫や子どもとの関係に活かしたい方
・自分のことをもっと知りたい方
・仕事に活かしたい方
などなど
自分には当たり前のことも他の人にはそうとは限らない。
それは時にイライラの原因にもなるけれど、
同時にそれが分かれば自信になることも。
今日も沢山の事例と共にお話ししたので一日中笑いの中での講座でした。
タイプの違いの話を聞くと
「えっ!自分で周りからこんな風に思われていたの??」とびっくりするのです。
タイプの違いによる仕事の仕方の違いも分かると
「えっ!」自分がやっていたのは当たり前じゃなかったの!と驚きます。
ここを知ると、仕事の仕方と仲間との協力し方も変わりますよ。
次回は2日目の自分の適正と運気です。
今日はリアルで横浜開催でしたが、オンラインで全国からご受講いただいてます。
The following two tabs change content below.

転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。
その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。
現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

最新記事 by やまなかまりこ (全て見る)
- ユーワードって怪しいの?評判は?実体験を口コミします - 2023年12月5日
- 【満席御礼】6か月起業グループコンサル - 2023年11月6日
- 営業が苦手!断られるのが怖い!個人事業主が知っておきたい起業と集客のリアル - 2023年11月1日