あなたの集客にHPは必要?-講師、教室、サロン運営のリアル

Contents

やっぱりHPは必要?

ズルいぐらい幸せになる仕事の作り方やまなかまりこです

やっぱりHPはあった方がいいですか?とよく聞かれます。
実際のところ、
養成講座や1万円以上のメニューを売っている人が
講座に参加された時に必ず聞くことがあります。

それがHPがあるかどうか?です。
つまり絶対にあった方がいい!

もちろん、ブログで集客うまく行っている!という方はいいのですが
養成講座ぐらいになるとブログだけではきつくなります。

金額がアップするし、説明する内容も増えるから。
それとブログの更新の仕組みとも関係があります。

ブログの仕組み

ブログは基本は更新のたびに新しい記事が上に重なっていきます。

ということは・・・・
過去に書いた記事は
読まれづらい
埋もれやすい

ブログだけ集客で集められていない人は
この必要な記事が埋もれているという可能性があります!

さらに、
・広告表示もされているので同業他社が出てきてしまう
・どこまでが自分の記事でどこからか宣伝か?が分かりづらい

無料ブログ(アメブロなど)は手軽だけど限界があるなぁと感じるツールです。

 

ブログカスタマイズしてるもん!?

こういう話を書くと
いやいや、私はブログをカスタマイズしているので
メニューもトップ画面につけているし、
サイドバーも工夫してるから大丈夫!
という声も聞こえてきそうです。

が、残念ながら最近はスマホからブログを見る方も多いのです。

スマホ版で見ると
・ヘッダーの画像は見えない
・サイドバーは表示されない
・PC版でみたところで今度は文字などが小さすぎて見づらい

結局、ブログでは思ったように表示されないというのが現状です。

でもね、これ別にお客様的にはさほど困らないんです。

だって、
記事はスマホから普通に読める
検索でたまたま行きついてちょっと気になる記事が読めたらそれで満足
という人には何の問題もありません。

気になる広告も出てきたらクリックしちゃうし、
ちょっとわかりづらいようなら、検索に戻って別のページに行けばいい。

だから、
問題があるとすればそれは書いている講師側の目的が達成されないという点ですよ!
つまり、困るのは我々なのです!

講師やサロンオーナーである私たちがブログを書く目的は
ただ記事を読んでもらうだけではないはず。

記事を読んで
・講座や教室に来てほしい
・サロンやお店に来店予約してほしい
・物販なら商品を買ってほしい
・メルマガやLINE@に登録してほしい

本当の目的は記事を読んだ「その先」にあるじゃありませんか!
と、するならばただ読んでもらえるツールだけじゃ講師側は満足できないわけです。
だから、私はワードプレスにしたわけです。

でも、めんどくさそうHPって

でも、面倒くさそうHPってと思った方もいることでしょう。

先日、ちょうどブログもない方と知り合いました。
ワードプレスクイックカスタマイズの話をしたところ
無料で作れるHPと迷っているということで前に書いたこの記事を紹介しました。
やっぱり作った方がいいかな~?と悩んでいる人は読んでみて。

どうしてHPがあった方がいいのか?も記事にしています。
リンクしておきますね。↓

・無料で簡単にホームページができるサービスのメリット・デメリット

無料で簡単にホームページができるサービスのメリット・デメリット

・女子起業家もワードプレスでHPを作った方がいい7つ理由

女子起業家もワードプレスでHPを作った方がいい7つ理由

・アメブロで記事が消された!?結局ブログはどこで作ったらいいの?

アメブロで記事が消された!?結局ブログはどこで作ったらいいの?

<年内限定価格です>
→ワードプレスクイックカスタマイズ詳細はこちら

→質問がある方はこちらのあつまり相談室がおすすめ
クイックカスタマイズに興味のある人、申し込みの前に質問のある方はあつまり相談室で聞いてね。

 

kigyouyoko1

10セミナー仕事づくり toi600

 

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. 「頑張ろうとすると邪魔される」ー挑戦を邪魔するハードル

  2. 1日で100万も夢じゃない?キッチンカービジネスのリアル

  3. ママ講師の講座、それ高い?安い?ー価格の付け方、考え方

  4. スナックまりこ、こんな感じ

  5. お買い物日記-時計KAPTEN & SON(キャプ…

  6. 【驚】全く知らない人からのお申し込みを増やす2の視点

  7. 個人で企業に負けない働き方をするなら?

  8. 「やらない」という選択肢

  9. 【感想】モヤモヤしたままで何をしていいか分かりませんでした

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2023.11.06

    【満席御礼】6か月起業グループコンサル

  2. 2023.11.01

    営業が苦手!断られるのが怖い!個人事業主が知っておきたい…

  3. 2023.09.22

    起業塾は必要?集客は習わずできるようになるのか?を検証

  4. 2023.08.24

    【追加募集】思考整理ノート説明会ーつらかった起業が変わっ…

  5. 2023.07.25

    アウトレットのSNS、発信集客研修レポ:三重編