【感想】レギュラーレッスンのチケットも売れて、養成講座にもお申し込みが入りました!

Contents

感想いただきました!セルフプロデュース講座

ズルいぐらい幸せになる仕事の作り方やまなかまりこです
先日のオンライン開催のセルフプロデュース講座の感想を紹介します!
転勤族妻として起業という選択をした私。

引っ越し先で最短で自分の仕事を創り出すステップをこの講座にまとめています。

今回の感想はその後の経過です

Oさんより

講座受講後に、手ごたえを感じていることを、お伝えしたくて、メールしました。
セルフプロデュース講座を受けて、順調に仕組みづくりをすすめています。

ステップ0、ステップ1を意識した、イベント、講座を開催しました!

ステップ1特別講座では、受講者さま全員が次講座を申し込んでくださり、
うちふだん受講生様以外に、
5名がレギュラーレッスンチケットを購入、

2名様が資格講座へお申し込みと、
いきなりステップ3,4へ講座お申し込みをいただきました。

ステップ0は、イベント開催しましたが、直接お申し込みはありませんが、
活動を身近に知ってもらうきっかけになったと思います。

ブランディングができていても、セリフプロデュース講座は、講座段階をおって
仕組みをつくるに、分かりやすい内容で、すぐに実践につなげることができました。
友人にもおすすめしているところです♪

講座後が一番大事

今日は講座の後すぐの感想というよりは、
講座の後実践してみての手ごたえを送っていただきました。
0さんありがとうございます。

ちゃんと実践するとやっぱり成果は出るよな~と思います。
もう感想自体がステップ1、2がどうこうという話なので
出ていない方にはちんぷんかんぷんだと思います。

が、この講座では集客の流れをステップで解説しているんです。
私自身も仕事の基盤を作るときに必ず
このステップを頭に浮かべながら組み立てていきます。

なぜなら、この方法は今まで試した中で
一番リピートが多く
新規が増える方法だからです。

私たちの仕事はいっとき新規の方で忙しくなっても
次に進んでいただく仕組みがないとまた0から集客となります。
だから、新規をいっときだけ集めていてもだめだし、
リピートだけに頼る仕組みも安定性がありません。

さらに、営業するというよりは自然に流れてくる流れを作るのがとても大事。
これは、営業したくない!と言っている人ほどやってほしい方法です。
そして営業が得意という人は
倍にお客さんが増えるのでそれはそれでやってください。

私は数年で次の土地にいく関係で
常に新規もリピートさんもどちらも大事にする方法でやってきました。

なのでこの方法はスピードを求める人にもぜひやってほしいなと思います。

セルフプロデュース講座は年内を限りで値上げしますので今のうちにどうぞ~。

<スケジュール> 追加日程だしました!オンラインでも全国からご参加いただけます⇩

10セミナー仕事づくり toi600

 

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. ママスク講師募集中@横浜、大和、海老名、厚木

  2. ISD個性心理学がビジネス目線の会社員にも売れている理由

  3. 【講師特典用】資金力がないだって!?そりゃ、大変だ

  4. 一番のキャンペーンは自分のお客様をまず大事にすることです

  5. 【秋クラス日程決定】動画編集の先生になる3回講座

  6. 話ベタもおしゃべり上手も盛り上がるトークアバウト

  7. 時間の使い方がうまくなるとダイエットだってできる!は本当?

  8. オンライン夜クラスも募集してます

  9. 人に言えない・・・私の裏の仕事

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2023.09.22

    起業塾は必要?集客は習わずできるようになるのか?を検証

  2. 2023.08.24

    【追加募集】思考整理ノート説明会ーつらかった起業が変わっ…

  3. 2023.07.25

    アウトレットのSNS、発信集客研修レポ:三重編

  4. 2023.07.25

    一人社長、一人起業の自由な働き方を叶える3か条!働いて、…

  5. 2023.05.24

    CANVA有料版を格安で使う方法ーチームプランが超お得!…