賃貸でも大丈夫な自宅オフィススペースの作り方ーママ起業部

Contents

どこで働いている?

PC1つでどこに行ってもズルいぐらい成功する仕事の作り方やまなかまりこです

週末は仕事スペースの配置換えをしていました。
作業しやすいようにしたり
書類や参考資料を整理したり
増えてきた小物などをしまったり、出したり。

家で仕事するからこそ、仕事スペースを作っておかないと大変なんです。

ワークスペースがない時はこうなっていた!
・いちいち全部片づけないといけない
・収納スペースもないと、書類が迷子になる
・作りかけのものをとりあえずで置くところが必要
・リビングテーブルの上がPCや資料でいっぱいになってしまう

前によくあったのが、
「やだ!もうこんな時間。夕飯作らなくちゃ。PCしまわないと・・・」
バタバタバタみたいな夕方の一コマ。

こういうのをなくすために、仕事スペースを部屋の一角に作りました。
一番電波のいいところで仕事したいのでね。
ハンドメイドなど手作り作家さんが工房的なワークスペースを作って
ミシンを置いていると聞いたので私も真似してPCスペースを作ったのです。
これも隙間時間にもサクッと仕事するための工夫です。

賃貸でも工夫次第

うちは賃貸なので、壁面の有孔ボードはラブリコという木を入れて突っ張るやつ
(ディアウォール的な)で止めています。
ラブリコはツッパリタイプなので結構ガチっと止まってくれて安心です。

ちなみにディアウォールはこれ↓

前回すでに、ラブリコで固定した柱に有孔ボードは取り付けてありました。
この写真の上の方をみるとラブリコで取り付けてあるのが分かりますね。
こういうのが気になる人は上から板で隠したらいいと思いますよー。

今回は、そのまま配置換えだけしたので、その柱ごと移動させたから簡単でしたよ。
前は正面においていたんです↓

有孔ボードなら穴が沢山あるからひっかけられて便利。
時々壁面に貼るものを変えたりで、気分も変えています。

コルクボードを貼ってあるのでそこに画鋲でメモ書きなどを止めて使っています。
私は壁面収納としての利用ですが、この方法で、仕切りを作ることもできそう。

大きなリビングがある方、子ども部屋を二つに仕切りたい方なども
ラブリコやディアウォールを使って柱を作り、そこに板をはるという手です。
特に賃貸で、改装やリフォームができない人はそういう使い方もありですね。

まとめ

テレワークや家で働くフリーのデザイナーさん、私のような講師業の人は
ぜひ自分のワークスペースを作ってみましょう。
仕事がはかどるだけでなく、仕事するのが楽しくなりますよ。

ラブリコやディアウォールの話はよく聞かれるのでそのうちまた記事にしますね!

10セミナー仕事づくり toi600

 

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. 人は予防にお金は払わない!そこを動かすにはここだポイント

  2. それリスクじゃなくて夢への投資じゃないか!-【WORK】

  3. 具体的で必要性を分かりやすい例え話でやってみようと思えた!

  4. やっつけDIYの休日

  5. 熱量で巻き込み型集客まりこ劇場

  6. 私、2月から●●なんです

  7. 続きが気になる!恋とダブルワークの話オススメ

  8. もうFBでは仕事はできない!?集客にSNSは使えるのか

  9. 受験って落ちたらどうなるの?-おしえてちゃんの子育て

  1. 2025.06.30

    応援が仕事になる!旅をしながら働く私のライフスタイル

  2. 2025.06.26

    自分の仕事を“どこでもできる”に変えていく

  3. 2025.06.25

    武蔵小杉ランチ交流会/異業種交流会

  4. 2025.06.25

    7月18日異業種交流会@湘南辻堂/藤沢

  5. 2025.05.18

    満員電車がイヤなあなたへ。幸せのコスパを考えてみた/ファ…

  1. 2020.09.26

    【悲報】肥満も飲酒も感染する事実が判明。周りの人で人生が…

  2. 2020.06.22

    自分のアメブロの検索キーワードやアクセスを分析ーグーグル…

  3. 2019.09.02

    えっ!利益率100パーセント!?ー時間マネージメント講師…

  4. 2019.08.23

    【残2】8月30早割締め切り!ママ起業でも10年続く仕事…

  5. 2019.05.18

    しんどい5月病対策!意志が弱い私がやっている「やる気を持…

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2025.06.30

    応援が仕事になる!旅をしながら働く私のライフスタイル

  2. 2025.06.26

    自分の仕事を“どこでもできる”に変えていく

  3. 2025.06.25

    武蔵小杉ランチ交流会/異業種交流会

  4. 2025.06.25

    7月18日異業種交流会@湘南辻堂/藤沢

  5. 2025.05.18

    満員電車がイヤなあなたへ。幸せのコスパを考えてみた/ファ…