Contents
どこで働いている?
PC1つでどこに行ってもズルいぐらい成功する仕事の作り方やまなかまりこです
週末は仕事スペースの配置換えをしていました。
作業しやすいようにしたり
書類や参考資料を整理したり
増えてきた小物などをしまったり、出したり。
家で仕事するからこそ、仕事スペースを作っておかないと大変なんです。
ワークスペースがない時はこうなっていた! ・いちいち全部片づけないといけない ・収納スペースもないと、書類が迷子になる ・作りかけのものをとりあえずで置くところが必要 ・リビングテーブルの上がPCや資料でいっぱいになってしまう |
前によくあったのが、
「やだ!もうこんな時間。夕飯作らなくちゃ。PCしまわないと・・・」
バタバタバタみたいな夕方の一コマ。
こういうのをなくすために、仕事スペースを部屋の一角に作りました。
一番電波のいいところで仕事したいのでね。
ハンドメイドなど手作り作家さんが工房的なワークスペースを作って
ミシンを置いていると聞いたので私も真似してPCスペースを作ったのです。
これも隙間時間にもサクッと仕事するための工夫です。
賃貸でも工夫次第
うちは賃貸なので、壁面の有孔ボードはラブリコという木を入れて突っ張るやつ
(ディアウォール的な)で止めています。
ラブリコはツッパリタイプなので結構ガチっと止まってくれて安心です。
ちなみにディアウォールはこれ↓
前回すでに、ラブリコで固定した柱に有孔ボードは取り付けてありました。
この写真の上の方をみるとラブリコで取り付けてあるのが分かりますね。
こういうのが気になる人は上から板で隠したらいいと思いますよー。
今回は、そのまま配置換えだけしたので、その柱ごと移動させたから簡単でしたよ。
前は正面においていたんです↓
有孔ボードなら穴が沢山あるからひっかけられて便利。
時々壁面に貼るものを変えたりで、気分も変えています。
コルクボードを貼ってあるのでそこに画鋲でメモ書きなどを止めて使っています。
私は壁面収納としての利用ですが、この方法で、仕切りを作ることもできそう。
大きなリビングがある方、子ども部屋を二つに仕切りたい方なども
ラブリコやディアウォールを使って柱を作り、そこに板をはるという手です。
特に賃貸で、改装やリフォームができない人はそういう使い方もありですね。
まとめ
テレワークや家で働くフリーのデザイナーさん、私のような講師業の人は
ぜひ自分のワークスペースを作ってみましょう。
仕事がはかどるだけでなく、仕事するのが楽しくなりますよ。
ラブリコやディアウォールの話はよく聞かれるのでそのうちまた記事にしますね!
最新記事 by やまなかまりこ (全て見る)
- どんどん自動化集客!副業、兼業起業するなら集客の仕組み化は大事 - 2024年10月1日
- 一つに絞るべき?パラレルキャリアの見せ方 - 2024年9月30日
- オンラインサロンの始め方!コンテンツの作り方とサロンの必要性 - 2024年9月29日