ママ起業の「お金がない」にも5種類ある!そこからお金を作る方法

Contents

お金がないってホント?

PC1つでどこに行ってもズルいぐらい成功する仕事の作り方やまなかまりこです

今日はとーーーても大事な「お金」の話
講座を受けたいけれど、「お金がない!」とおっしゃる方がいます。
これ、すごく困りますよね。

講座以外でも、例えば
「メルマガを始めたいけど月会費を払えるか?」とか
「取り入れたいマシーンやスキルがあるけどお金がない」となると、仕事が進みません。

お金がない!の種類

こういう場合、

・来月になれば先月の仕事が入金される
のでお金ができるなど入ってくる見込みがある場合
→これはOK。ただし運転資金が少なすぎな印象

・お金がないわけではないが、出したくない
→これは「お金」を出して「回収」できない経験をした人が良く言います。
消費ではなく、投資して、ちゃんと稼ぐができるとお金は出して、学んで、チャンスをつかんで、利益に繋げるものと思えるようになります。

・売り上げがないからお金がない
→一番困るパターンです。

さらに売り上げがない!にも種類があって

かつては売り上げがあったが、使ってしまった
→収入が入った時のお金の使い方に問題があるか、
利益が低く、入ってはいるが少なすぎるのかもしれません。

売り上げがそもそもない
→これがもっとも困りますね。

で、売り上げがそもそもない人は、
今までのやり方ではダメだということになります。
ということは、「他のやり方でお金を作る」発想も必要です。

お金を作る方法

例えば、
1バイトをする
2パートナーや家族にスポンサーになってもらう(あとでちゃんと返す)
3カード決済を利用したり、分割払いにして資金を調達しつつ、稼ぐ
4お金をできるだけかけないけれど、今までとは違う成果のでる方法を探して頑張る

ようするに、今までのやり方に何かをプラスする発想です。
ただ「お金がない」を頭を抱えていてもお金はできません。
ということは、この困った状況から抜け出すには何かしないといけない!ということですヨネ。

3カード決済を利用したり、分割払いにして資金を調達しつつ、稼ぐ。
というのを聞くとビックリされる方がいますが、
本当の起業では銀行から融資を受けるので、こういうのも当たり前の発想ですよね。
実は、起業は、マイナススタートということが多いのです。
それぐらい一生懸命やって、本気で稼ぎながら返していくわけです。

今、お金ないなー、申し込み来ないなーと思いながらもそのままにしている人は、ここらで考え時。

自分は主婦なんだし、子育ても忙しいし
他に仕事だってあるし、好きでやっていることだから
と色々な気持ちがあるでしょう。

でも、本当の気持ちはどうですか?

せっかく資格を取ったのだし、
好きなことだけど、同時に仕事にもしたい
手に職をつけたい
もっと自由に仕事をしたい

そんな風におもったりもしていませんか?
私は、本当にそう思っていたんです。

子どもがいても、
好きなことだとしても、
仕事と呼べるぐらい収入も得たい
どこに引っ越ししても続けていける仕事にしたい
家にいても仕事をしたい!

欲張りだっていう自覚を持ちながらも本当に思っていました。
で、そのためにあらゆることをやってきました。

だから、

4お金をできるだけかけないけれど、今までとは違う成果のでる方法を探して頑張る

が得意です。

材料だけ買ってどうするの?

新講座
認知を広げてお客様を集める育てる10のアイディアの中では
資格取得をスーパーの野菜に例えています。

資格取得する=スーパーで材料を調達する

当たり前のことながら、材料を調達しただけで
レストランが開けるわけありませんよね。

お店がなければ
お客様を受け入れられる内装がなければ
そもそも、その材料を使って調理ができなければ
お金にならないからです。

だから、スーパーで材料を買いっぱなしの人
(資格を取得しただけの人)はこれからが本番です!

専業主婦を5年以上やっていた私は
特に特別PCに強いわけでもなく、
引越先なので知り合いだってほぼいませんでしたよ!

講座では、「起業の鉄板の流れ」と
最初にお店にお客様を呼ぶためのアイディアを10個を話しています。
私はこの方法で、東京、大阪、横浜と3500名以上集めてきました。


この講座は、グループコンサル的な内容でもあるので、

あなたの場合は?というのも話していきます。
なので、セルフプロデュース講座に出た方も、また受けて下さることが多いです。
何故なら、時間がたてば自分の問題も状況も変わるから。

そして、初めての方は
「自分に何が抜けていたのか?」や「起業のうまくいく順番」
を聞いて、がーん!とショックを受けられます。

 

今、「お金がない」と言う人はそこで思考をストップさせずに
「どうするか?」をすんごく真面目に考えるタイミングなのだと思います。

それと、お申し込みはあるにはあるが、まだ足りないという人も同じです。
そこに足りるには何をしたらいいのか?が大事ですもんね。

<スケジュール> 追加日程だしました!オンラインでも全国からご参加いただけます⇩

10セミナー仕事づくり toi600

 

 

 

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. キャンセルどうする?冬こそやるべき春の集客準備

  2. 【感想】悪魔のささやきに負けない心の筋肉をつける

  3. しっかりものの長女は生きづらい?長女レッテルの外し方

  4. 3分動画「メルマガを作ったのに読者が増えません!」

  5. 【無料】ブログが毎日書けるようになる10の法則

  6. 売れるアイディア‐生ハムメロンの法則

  7. ギバータイプの人は「燃え尽き」に気を付けて!

  8. ベビー系の先生向け教室用フォーマットプレゼント

  9. 【動画版】”サイモン・シネックの『優れたリーダー…

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2023.05.24

    CANVA有料版を格安で使う方法ーチームプランが超お得!…

  2. 2023.05.24

    無料で請求書、領収書が送れるサイト!-起業初心者のための…

  3. 2023.05.09

    不労所得の作り方ー転勤族妻の働き方とお金の話

  4. 2023.05.03

    しっかりものの長女は生きづらい?長女レッテルの外し方

  5. 2023.05.02

    1日で100万も夢じゃない?キッチンカービジネスのリアル…