「認知」には○○が必要!?個人事業主、おうち起業の集客リアル

Contents

認知されるために何をやる?

ズルいぐらい幸せになる仕事の作り方やまなかまりこです

よく「認知されている」とか、「認知されていない」とか、
いう言葉を聞きます。

一般に言って、認知される一番の近道はテレビCM。

覚えやすい音楽やキャッチコピーと
共に流れるコマーシャルは私たちのイメージに残りますよね。
文明堂のカステラのCMの曲は今でも歌えちゃうもん。

ちなみに、CM15秒1本あたりの放映費は
東京のキー局で75万〜100万円ぐらいなんだとか。

もちろん、ここには製作費などは含まれませんから、
合計すれば数百万単位のお金がかかります。

つまり、基本
「認知」というのはお金をかけて広げる場合が多い。
これは分かっておかねばなりません。

広告費をかけるということは
売って回収していくってことですし、
投資の意識ですよね~。

でも、私たち個人事業主は
そこまでの広告費はさけませんよね。

となれば、個人事業における認知は
大きな企業のやり方をそのまま真似るのは難しい。

ただ、全く投資もしないで何となく
やっていても難しいのも現実なんですよね・・・。

なので私の講座ではちょっと違う見方で
個人事業主のおける「認知」の話をしています。

今日は、先日ご紹介で開催させていただいた
認知を広げてお客様を集める育てる10のアイディア
の感想を紹介します~。

1月15日
●認知を広げてお客様を集める育てる10のアイディア
https://www.reservestock.jp/events/395701

集客より技術向上ばかりを考えてしまっていて

お名前 : Kさま

講師の印象はどうでしたか?
明るく快活で、話がわかりやすい先生でした。
受講生たちが理解しやすいよう、
よく例え話を出して説明してくださいました。
背中を押してくれる一言も、
とてもありがたく、
プッシュしながらも気を遣ってくれる先生でした。

講座を受ける前の悩みは?
集客の方法が全く分からず、
また、集客より技術向上ばかりを考えてしまっていて、
一体この先どのような方法を取れば起業できるのか、
というのが悩みでした。

参加しての気づき
自分が起業するということに対し、
偏った固定概念をもっていたことに気づきました。
(あのまま起業準備をしていたら、路頭に迷っていたかもしれません。(笑))
***から決めて、そこから準備の流れを作るということが
今回の講座の最大の気づきだったかもしれません。

参加を迷っている方にヒトコト
ビジネス書を読んでも起業知識は得られますが、
本講座はリアルな実例がよく出てきて、
現実感をもって受講できます。
起業準備に頭打ちになっている人は、
軌道修正できる大きなヒントが得られるのではないかと思います。

失敗事例が一番参考になる

基本、ビジネス書や経済テレビ番組などは
「今うまくいっているビジネス」を取り上げますよね。

ということはうまく行った事例を聞くことはできます。
でも、実は一番参考になるのは
上手くいかなかったパターンなんですよね・・・。

上手くいかなかった事例は自分に置き換えると、
すごく現実感があるんです。

そこで、この講座では
あえて、うまく行かなかったパターンを
私のお伝えしているSTEPに置き換えて説明しています。

偏った固定概念をもっていたことに気づきました。

感想にもありますが、
図解して聞くとイメージと実際が違うことが良く分かるんですね。
ここがすごく重要!

この事例は、オープンな場所では
内容柄、書いたり話したりは一切できないので
講座に出た方だけにお話ししますね~。

集客よりも技術やスキルアップに
お金や時間を割く方も多いですね。

もちろん、専門性も大事。
お金をもらうのですから専門性は
当たり前のように持っていたい。

でも、認知も含めて集客にも投資や準備はとても大事なんだよなー。

リクエストで1月にも講座開催が決まりました。
リクエストがあるうちはちょぼちょぼオマケ開催するかもね。

リクエストで開催が決まりました
1月15日
●認知を広げてお客様を集める育てる10のアイディア
https://www.reservestock.jp/events/395701

 

IKEAクイズ

今月やってるIKEAクリスマス戦略集客クイズ。
色々な回答が送られてきて面白いです。
中には、それもたしかにいいよね~というのもありました。
が、これはちょっと視点が違うかなというのも記事にしました。

IKEAクイズ不正解が続いています

 

 

今日のまとめ

本来、認知はお金をかけてやること。
でも、個人の場合はそこまでお金をかけられないとしたら何をする?

続きは講座で~!

<スケジュール> 追加日程だしました!オンラインでも全国からご参加いただけます⇩

10セミナー仕事づくり toi600

 

 

 

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. その満席、喜んで大丈夫なの?メニュー構成の重要な話

  2. 【悩】講座の集客が安定しない悩みの原因は仕組みがないから!

  3. やっぱり顔は出さないとダメですか?ー心のハードルシリーズ

  4. 【感想】モヤモヤしたままで何をしていいか分かりませんでした

  5. 秋のママスクも着々と・・・・

  6. 【悩み】お友達価格から抜け出せない・・・

  7. 鎌倉街歩き!開運ツアー下川友子さんと井上往子ご案内解説付き

  8. 保護中: えっ!●割の店がつぶれちゃうの??-メルマガ限定記…

  9. 【感想】順番が違うという衝撃でめまいを覚えました

  1. 2025.05.18

    満員電車がイヤなあなたへ。幸せのコスパを考えてみた/ファ…

  2. 2025.05.02

    マルシェ出店者募集!大船、藤沢、辻堂、横須賀、鎌倉、神奈…

  3. 2025.04.17

    税理さんびっくりの私の利益率ー濃い顧客と仕事していく

  4. 2025.04.10

    デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか?

  5. 2025.04.10

    必要なのは正直さだけ!自分が分かる本『書いたら燃やせ』

  1. 2020.09.26

    【悲報】肥満も飲酒も感染する事実が判明。周りの人で人生が…

  2. 2020.06.22

    自分のアメブロの検索キーワードやアクセスを分析ーグーグル…

  3. 2019.09.02

    えっ!利益率100パーセント!?ー時間マネージメント講師…

  4. 2019.08.23

    【残2】8月30早割締め切り!ママ起業でも10年続く仕事…

  5. 2019.05.18

    しんどい5月病対策!意志が弱い私がやっている「やる気を持…

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2025.05.18

    満員電車がイヤなあなたへ。幸せのコスパを考えてみた/ファ…

  2. 2025.05.02

    マルシェ出店者募集!大船、藤沢、辻堂、横須賀、鎌倉、神奈…

  3. 2025.04.17

    税理さんびっくりの私の利益率ー濃い顧客と仕事していく

  4. 2025.04.10

    デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか?

  5. 2025.04.10

    必要なのは正直さだけ!自分が分かる本『書いたら燃やせ』