ズルいぐらい幸せになる仕事の作り方やまなかまりこです
旅しながら働いています~。
水戸研修行ってきました~
セミナー講師のお仕事です。
昨日まで
姫路で1泊2日楽しんできました。
一度帰るとまた早起きになるから
明石焼きをテイクアウトして
新幹線に飛び乗り
そのまま水戸へ。
今朝は歩いて
近代美術館までおさんぽ。
水戸市出身の洋画家・中村彝さんの絵画展を見てきました。
今と違い昔は西洋の美術作品はほとんど無い時代。
当時の美術家たちは、
海外の書籍や雑誌に掲載された
図版(多くの場合はモノクロ⁉️)
などから構図や色遣いまでをも学んでいたのだとか。
ルノワール《泉による女》も大原美術館からこちらに来てましたよ~。
彝さんの作品の色使いがガラッと変わったほど影響を受けた作品。
間近で見る
絵の迫力って凄いんですよね。
学生時代にフランス文化専攻で
バイト掛け持ち4つして
お金を貯めて行った旅行で
フランスやイタリアの美術館を巡れたのは財産だなぁと思っています。
絵を見て
湖のまわりを探索
午後からはお仕事です。
しっかり充電できました。
出張&観光大好き。


最新記事 by やまなかまりこ (全て見る)
- 満員電車がイヤなあなたへ。幸せのコスパを考えてみた/ファイナンシャルフリー - 2025年5月18日
- マルシェ出店者募集!大船、藤沢、辻堂、横須賀、鎌倉、神奈川、東京 - 2025年5月2日
- 税理さんびっくりの私の利益率ー濃い顧客と仕事していく - 2025年4月17日