ワードプレスで記事を書いた人のプロフィールを表示させてみる

ズルいぐらい幸せになる個性の磨き方やまなかまりこです。
ワードプレスに記事を投稿したときに自分の紹介を下に表示されるようにしました。
このプラグイン「Fancier Author Box」についてはこちらの記事を参照
こんな感じ↓
%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-28-20-23-05

複数の人が寄稿する場合にはこれがあると分かりやすいですよね。
このプロフィールの編集の手順です。

Contents

プロフィールを書こう

ダッシュボード>ユーザー>あなたのプロフィール

ここで名前やプロフィールの変更ができます。
プロフィール部分を書いてみましょう
自分のアメブロなど別サイトも紹介したい場合はその文章内にURLを入れてもいいかも。

その場合はタグで入力します。

<a href=”URL” target=”_blank”>ここに文字</a>

例えばこんな風にいれます↓
<a href=”https://koseimigaki.com/” target=”_blank”>私の個人ブログはこちら</a>

するとサイトで表示されたときはこんな感じでリンクが飛びます
↓  ↓  ↓  ↓
私の個人ブログはこちら

面倒なら普通に文章だけでもいいですよ~

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-28-19-22-41ss

 

写真を入れよう

入れる方法は2パターンあります

1のGravatarに登録して入れる方法は別記事で紹介します
ここではカンタンな2の方法をお伝えしますね

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-28-19-44-41

ちなみに何もしない状態ではこの2の方法は出てきません。
Avatar Manager」というプラグインを入れています。
それはまた別記事に書くとして・・・
とりあえず私のグループの方はすでに私がプラグインをいれているので、大丈夫です。

2の方法の説明です。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-28-19-45-09

すでにメディアに写真を入れている場合はその写真を選べます。

さらにFBやインスタとつなげよう

このページの下の方に、FBやインスタ、ユーチューブなどのアカウントも記入できる欄があります。
ここに自分のアカウントを入れておくとこんな感じで表示になります。

私はFBだけ入れてみました。
写真の下にFのマークが出てきます

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-28-20-23-05

最後にわすれずに・・・

最後に必ず下の方にある保存(更新)をおしてくださいね。

これで、記事を書いたときに文末に先ほどのこれが表示されます。
私の設定では、固定ページやニュース記事にはこれは入らないようにしてあります。
投稿するブログ記事の文末にだけ入るようになっています。

プロフィールを入れたら、試しに投稿してみてもいいですね!
ちなみにこのブログは私しか書いていないブログなのでわざわざ表示させていません。

こうしたPC関連サポートは起業家さんむけのメニューでやっています。
ややこしくてわからんわーという方は下からサポートを依頼してくださいね。

あなたの仕事の土台作り、サポートメニュー一覧はこちら! 10セミナー仕事づくり toi600

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. こういう講師は仲間からもお客様からも嫌われる 

  2. <勝手にランキング>これは絶対読んで欲しいイチオシ記事ベスト…

  3. 何でも外注する前にやっておきたいことーママ起業のリアル

  4. 「褒められたい」でモチベーションアップ!頑張る自分を手に入れ…

  5. 【募集中】ママスク東京講師

  6. 孫育てにも使える!役立つ!子育てカウンセラー講座

  7. ただ好きなことをするならお金を払ってすればいい

  8. 塾でも取り入れている勉強の方法

  9. マネジメントゲーム戦略MGを体験口コミ!決算書作りは個人事業…

  1. 2025.06.30

    応援が仕事になる!旅をしながら働く私のライフスタイル

  2. 2025.06.26

    自分の仕事を“どこでもできる”に変えていく

  3. 2025.06.25

    武蔵小杉ランチ交流会/異業種交流会

  4. 2025.06.25

    7月18日異業種交流会@湘南辻堂/藤沢

  5. 2025.05.18

    満員電車がイヤなあなたへ。幸せのコスパを考えてみた/ファ…

  1. 2020.09.26

    【悲報】肥満も飲酒も感染する事実が判明。周りの人で人生が…

  2. 2020.06.22

    自分のアメブロの検索キーワードやアクセスを分析ーグーグル…

  3. 2019.09.02

    えっ!利益率100パーセント!?ー時間マネージメント講師…

  4. 2019.08.23

    【残2】8月30早割締め切り!ママ起業でも10年続く仕事…

  5. 2019.05.18

    しんどい5月病対策!意志が弱い私がやっている「やる気を持…

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2025.06.30

    応援が仕事になる!旅をしながら働く私のライフスタイル

  2. 2025.06.26

    自分の仕事を“どこでもできる”に変えていく

  3. 2025.06.25

    武蔵小杉ランチ交流会/異業種交流会

  4. 2025.06.25

    7月18日異業種交流会@湘南辻堂/藤沢

  5. 2025.05.18

    満員電車がイヤなあなたへ。幸せのコスパを考えてみた/ファ…