●未来チリツモ貯金とは●
未来の自分をちょっとラクに、豊かにするためにする時間の投資のこと。
毎日ちょこっと意識するだけで理想のワタシに近づきます。
時間マネージメントコーチ山中真理子です。
買い物には毎日いかないようにしています
スーパーに行くと、
往復の時間も入れたら30分ぐらいはかかってしまうもの。
回数を減らすだけでも時間短縮に。
ネットスーパーや生協をうまく利用している人も多いですね。
今日のヒント
-買い物にどのぐらいの時間を割いている?
ついでに
お腹がすいているときに買い物に行くと余計なものを買いがちである
そしてなぜかその日に買ったもので献立を考えてしまいがちであーる
ちなみに夏場は夜涼しくなってから買い物に行くようにしています。
*これまでの記事を読みたい方、忙しい方は
チリツモ時短術アイディア100でもヒントを読むことができます。
メールで届くアイディア↓
The following two tabs change content below.

転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。
その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。
現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

最新記事 by やまなかまりこ (全て見る)
- 老後の不安が無くなる話 - 2025年4月3日
- 早期リタイアしたい派?生涯現役? - 2025年4月3日
- 時間がないなら借金しよう!時間の作り方 - 2025年4月2日