Contents
感想いただきました!セルフプロデュース講座
ズルいぐらい幸せになる仕事の作り方やまなかまりこです
先日のオンライン開催のセルフプロデュース講座の感想を紹介します!
転勤族妻として起業という選択をした私。
引っ越し先で最短で自分の仕事を創り出すステップを講座にまとめています。
感想ここから
名前 : さとうなおこさん
ブログ : https://ameblo.jp/ninaninablog/
参加した講座 : セルフプロデュース講座講師の印象はどうでしたか?
ブログでの印象通り、講座でも明るくて話しやすい雰囲気を持たれた方でした。
最初から最後までリラックスして受講することが出来ました。講座を受ける前の悩みは?
ブログを更新していてもなかなか申し込みにつながらない。
提供メニューの内容や展開の仕方を見直したいが、
どこからどう手をつけていいかわからない。 参加しての気づき
売り方やサービスの見せ方等自分の動きがいかに足りなかったかよくわかりました。 また、自分のサービスを受けた人がどうなって欲しいのか、
ゴールやビジョンがあいまいであることにも気づかせていただきま した。
これからもう一度全体を見直していきたいと思います。参加を迷っている方にヒトコト
ワークをしたり、まりこさんと話していく中で、
自分が足りなかった部分や答えがどんどんはっきりしてきます。
自分の問題に悩んで堂々巡りをしている方にはおススメの講座です!
ブログで集客の誤解
>ブログを更新していてもなかなか申し込みにつながらない。
これよくおっしゃる方がいます。
実はこの発想、ブログを書く意味と目的がちょっとズレているんです。
よくブログのアクセスが上がるとお申し込みが増える
とか
有名な人に紹介してもらうとアクセスが伸びるから会いに行くといい
とか
そういうのは本当にちょっとズレています。
ブログで集客がうまく行く人行かない人の理由も
このセルフプロデュース講座で図解して説明していますので、
この話を聞くと「あっ!そういうことか!!」とブログへも意識も変わると思いますよ。
<スケジュール> 追加日程だしました!オンラインでも全国からご参加いただけます⇩


最新記事 by やまなかまりこ (全て見る)
- 起業塾は必要?集客は習わずできるようになるのか?を検証 - 2023年9月22日
- 【追加募集】思考整理ノート説明会ーつらかった起業が変わったきっかけ - 2023年8月24日
- アウトレットのSNS、発信集客研修レポ:三重編 - 2023年7月25日