Contents
新しい学びがスタートしました
ズルいぐらい幸せになる時間の磨き方やまなかまりこです。
私の1カ月は・・・・
10日学んで
10日遊んで
10日働く
今月から写真を学びはじめます。
といっても、カメラマンになるつもりはありません。
写真そのものを習うというよりは
スタイリングなども合わせて学べるところがいいなぁ!
可愛いの法則を学びたい!と
ずっと行きたかったフォトスタイリング協会の講座に申し込みしました。
受けようと思ったきっかけ
理由1
オリジナルで作った時間マネージメント講座をやっているので
ブログで時間のコラムを日々書いています。
そのため、どこにいっても時計と風景の写真を撮りまくっています。
だけど、これが結構難しい!
もっと素敵な写真が取りたいなぁと日ごろから思っていた。
理由2
最近は、テキストやレジュメづくりなどを手伝う仕事も多くなってきました。
時にはサイト作りもあれこれ意見を出したりすることも。
その時に、写真の印象ってすっごく大きいなぁ!と今更ながら思ったのです。
自分のサイトも含めて可愛くしたくなった
理由3
前々から受けようと思っていたが、
スケジュール帳をみて日程が全部大丈夫という奇跡!
これはもう受けるしかないなと。
まずはカメラを準備
GWに夫からキャノンKissの一眼レフカメラをおさがりでゲット。
レンズだけ新調しました。
何を買ったらいいか分からない人は
受講時にフォトスタイリング協会に連絡したら親切にお勧めを教えてくれた!
とのことでしたよ。
カメラの基礎を学ぶ
こんかいカメラ初心者の私でもなんとかなりそうだと思えたのは
講座前に
「南都フォトグラファーによるカメラ基礎特別特訓1日集中講座」を受講できたから。
しかも、これは2級を受ける人は追加料金なし。
これなら操作があやふやな自分でも大丈夫かもと安心できました。
この協会の素晴らしいところは
とにかく先生たちが
カッコよくて(あっ、女性ですよ)
ほめ上手なこと。
そして、
「皆さんこういうところが不安だと思うんだけど・・・」
という部分をちゃんと言語化して説明してくれるところ。
受講する側って心の中で声には出さないけどいろんなことを思っているんですね。
「えー、今のところ覚えないといけないのかな・・・」
「いっぺんにそんなことまでわかるかな」
「自分にできるかな・・・・」
とかそういう不安な心の声。
そういうのを、読心術なのか!と思うぐらいちゃんと拾ってくれて安心させてくれる。
これは、私も教えている側だからわかるのですが結構難しいことなんです。
基本、講師と受講生側は知識のギャップがあるので
講師はどうしても
「当たり前」「普通にわかるよね」と思っているレベルが高い。
そういう受講生の気持ちに寄り添うとか、
フォローを入れるというのはかなり意識しないと抜けちゃう部分なんです。
だから、ここの先生たちは教えるのも上手いなぁ、
さすがだなぁとそんなところまでも勉強になったのでした。
とうとう2級スタート
カッコよすぎる南都先生の講座を受けたので
自由が丘までの乗り換えも、駅からの道も迷うことなく到着。
そして、講座の冒頭に代表の窪田千紘さんが登場!
ナマ窪田さんに色めき立つ受講生たち。
めっちゃ、かっこよかったのでスマホで
激写したいぐらいでしたが大人なのでやめておきました。
こういう風に、先生たちも素敵っていうのいいよね~。いいよね~。
さて、4か月一緒に学ぶので自己紹介タイムです。
業種も、仕事内容も、受けた理由もバラバラ。
福島や静岡など関東以外の方も学びに来ていました。
これから4か月楽しみだなぁ。
講座の内容は詳しくは書けませんが・・・
理論を学び、実践もしていきます。
アシスタントの先生たちもいるので分からないことはすぐに聞けるのもうれしい。
一回目ということで先生の提案でみんなでランチタイム。
カレー屋さんへ。
自由が丘でランチっていうのも密かな楽しみになりそう。
もちろん実技もやります
1日目は自分たちで小物を選んで並べての撮影。
私たちのペアはテーマは「洗面所」ということに(何でしょうね、この所帯じみた感)
テーマは所帯じみておりますが、
撮影小物はめっちゃ可愛いので、なんとなく置いてもそこそこ可愛くは撮れます。
なんだよー、雑貨欲しくなっちゃうじゃんかよー。
最初に撮った<左>は主役がどれだかわかりにくいというのと
主役級のアイテム(黒が入っている)のが点在している
と言われたのでそのあたりを直してまた撮影。
こんな試行錯誤も楽しすぎます。
さらに、先生にみてもらった後は他のチームの作品も撮影。
ここのスタイリングがめちゃくちゃ可愛かったです。↓
練習あるのみ
カメラの使い方もまだまだなので、どんどん練習しないと!と
家に帰ってきてからも忘れないよにあれこれ並べて撮影しています。
「これさえあれば、簡単キレイに写せます!」特別撮影キット
でいただいた板がかわいくてとても使えるのでそれを敷いて日々撮影です。
この練習をするのに30分~1時間早起きするようになりました。
で、朝ごはんとかを撮影しています。(食べ物かよっ!)
上達に向けて・・・・
先生が言っていて確かに~と納得したのがセンスの話。
よくセンスがあるとかないとか言うけれど、まったくセンスがないなんてことはない。
沢山の写真やポスターや
お店のディスプレイを見ながらセンスも自分次第で磨ける!
というようなことをおっしゃっていました。
うんうん、そうだよね~
まずは真似からだ!と
ピンタレストで写真をピンしたり
雑誌を引っ張り出してきて眺めたりしています。
写真も含めてブログはその人の世界観を伝えるもの。
私は時間マネージメントを教えています。
でも、時短をすることが目的ではありません。
時間を整理して、充実した毎日をにするための時間のお片付け。
ゆとりを生む時間術だと思ってやっています。
私のそういう考え方とか
ライフスタイルも含めて
ブログで発信していけたらいいなと思います!
写真もどんどんうまくなる(はず)と思うのでまたブログ覗いてくださいね!
<関連ブログ>
窪田千紘さんのブログ
レポ/2017年5月クラス受講・時間マネージメントマスターコーチ山中真理子
*これまでの記事を読みたい方、忙しい方は
サクッと読めるチリツモ時短術アイディア100でヒントを受け取って!
100読み終わるころにはかなり自分時間が持てるようになるはず。
最新記事 by やまなかまりこ (全て見る)
- 一瞬で動画が作れるAIサイトNoLangがすごい!体験談でレポ!無料から利用できる - 2024年10月21日
- どんどん自動化集客!副業、兼業起業するなら集客の仕組み化は大事 - 2024年10月1日
- 一つに絞るべき?パラレルキャリアの見せ方 - 2024年9月30日