Contents
美味しさのヒミツ
めんどくさくて、さらに難しいことはある。
でも、難しいわけではないけど、めんどくさいこともある。
例えば、オニオングラタンスープを作るときに
玉ねぎを炒め続ける時とかは割と後者ではないだろうか。
と、この前の事務作業日に
渡辺 あつ子さんが我々のために焦がさないように慎重に
玉ねぎを炒めまくってるのを見てて思った。
「めんどくさいけど、ちゃんとやると旨いんだよね~」と言っていました。
そうなのですよ!
たいして炒めなくても玉ねぎスープはできるけど、
オニオングラタンスープにするならやっぱり炒めるのを怠るとトロっと具合が違う。
めんどくさいだけのことはあるのです。
パティシエも言っていた
この前、お菓子のレシピ本を出した有名なパティシエがこんな風に言っていた。
「私と同じぐらいのスキルがあるヒトならこのレシピを忠実に作れば同じ味が再現できます」と。
そんなの、当たり前じゃん!と思ったんだけど・・・
意外とスキルもない素人のクセに
レシピを簡略化しちゃったり、
材料を変えたり(だってバターの量が!!)
めんどくさいとどこかを飛ばしたりしてるね、自分。
→だから、私のシュークリームは膨らまないとかあるんだよなぁ!
大事だからレシピにある。
美味しいのを作るために必要だから載せてあるんだよな。
そして、プロのかき混ぜるはきっと素人のそれとは違うのだろうし
ただでさえスキルが違うのに、レシピすら端折ってしまってはダメなのですね。
ここが売れるの違いなのか!
これは仕事も同じで
10やり方を伝えて
じゃあ、まずは10やろうとする人と
なんか勝手に抜粋して1とか2試して
うまくいかなーい!と諦める人がいる。
大抵こういう人が抜かすのは、
・難しいこと
・やったことがないこと
・単にめんどくさいこと
あるいは
・お金がかかること
ほらレシピでも高価な食材は勝手に端折ってしまうのと同じ。
でも、やっぱりどれも必要だから
載せてるステップなので10ちゃんとやってはじめて成果が出る。
まずはレシピを飛ばさないでやるっていう当たり前が成功を作るんだよな。
確かにお店で売っているものが毎日味が違っていたら困るもん。
当たり前のおいしさは基本に忠実であることからスタートなんでしょうね。
まとめ
・できている人のレシピ(教えてくれた仕事のやり方)には忠実に従ってみよう
・やったことがないことは、今までやらなかったのが問題なのだからそこを飛ばすのはやめよう
・スキルは常に磨き続けよ
精進します!!
最新記事 by やまなかまりこ (全て見る)
- 一瞬で動画が作れるAIサイトNoLangがすごい!体験談でレポ!無料から利用できる - 2024年10月21日
- どんどん自動化集客!副業、兼業起業するなら集客の仕組み化は大事 - 2024年10月1日
- 一つに絞るべき?パラレルキャリアの見せ方 - 2024年9月30日