「ちょっとズラす」で集客できるーライバルと差別化する秘訣

6か月サポートやその後の継続サポートのクライアントさんから
嬉しい感想が毎日のように届きます。

例えば・・・・
万単位のコースへのお申し込みがどんどん入ってきたとかね。

>まりこさーん!
今月になってお申し込みが続いています
嬉しい悲鳴

 

頑張っている人はちゃんと結果が出てきます。
ただし、時間差があります。
勉強にしてもスポーツにしても
今日頑張って明日できるようになるとかではありませんよね。

今日腹筋をやって、明日には腹筋が割れているわけはありません。
今日勉強して、明日偏差値が10上がるということもなさそう。
そう、仕事の結果は少し後についてくる。

ただし、TVを見ながらせんべい食べて横になっていても
子育てに夢中になっていて、
しまった!今日もブログ書けなかった
なーんてことだと、やっぱり結果は付いてきませんが・・・。

 

Contents

3か月前の仕事が今を作っている

基本の考え方
目安は3カ月。
今日の集客状況は3カ月前の頑張りでできています。
ってことは、今何もしてなかったら、3か月後も困っちゃうかもね~。
(ノД`)・゜・。

今、困っている人は
3か月前にやるべきことができていなかったのかも?と疑ってみる。

 

認知を広げてお客様を集める育てる10のアイディア
https://koseimigaki.com/self/

この↑講座では、図解して、どこが抜けているのか
のポイントを実例付きで話しています。
これを聞いてから、3カ月前を振り返るのがすごく重要です。

同業が沢山いる人はちょっとずらす

それと、当たり前のことながらどういう作戦で仕事を作るか?も重要
実は、私は今お片付けの先生を4名サポートしています。

でもね、実は全員違う切り口で売っています。

協会の資格は同じでも
その人も持っているこれまでの資格やスキル
本人のセンスや好み
得意なこと、
雰囲気によって切り口はいくらでも変えられます。
ポイントはちょっとズラすこと。

例えば、私の例で話すと
私は自撮り&シチュエーション撮影会をしています。


↑撮影会のショット

でも、私が始めるよりずっと前から
普通のプロフィール撮影をしているカメラマンさんはうんと沢山いたはずです。
今でも、私よりずっといいカメラを持っている人も
カメラ歴が長い人もいます。

だから、私はカメラではなくてスタイリングを学びました。
そして、ただのプロフィール撮影会はしていません。
私の集客やHPづくりをしてきた経験やスキルを活かして
HPやブログに使える写真専門で撮影会をしています。

実は使える写真はスタイリングが超重要なのです。
ただ、キレイな緑の前で笑顔!みたいな写真だけではサイトやHPは作れません。
だから、プロフィール写真を撮ってもらっても
サイトを作る段階で
「写真が全然ない!」ということが起こっちゃうわけなんです。
コレほんと困るんだよねーっ。

つまり、こんな風に
皆が普通に沢山やっていることを
同じように売ろうとしてもダメってこと。

協会の資格なんて、まさにこれと同じで
みんな同じテキスト
みんな同じ名称
受講して取れる資格も同じ
なのだから、ちゃんと自分らしさを組み合わせない限り
その他大勢で終わりますからね。

そのズラすの発想は、
認知を広げてお客様を集める育てる10のアイディアでも話しているので聞きに来てくださいね。

認知を広げてお客様を集める育てる10のアイディア
https://koseimigaki.com/self/

 

今日のまとめ

同じ講座を人と同じように売ってどうする!
ちゃんと切り口と流れを作れば、この時代でもちゃんと仕事になります。

この私の場合の話は認知を広げてお客様を集める育てる10のアイディアに聞きに来て!

  

<スケジュール> 追加日程だしました!オンラインでも全国からご参加いただけます⇩

10セミナー仕事づくり toi600

 

 

 

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. 【募集】2月の集客・インスタ無料講座、色々追加になっています…

  2. 時間が未来を叶える

  3. 家の中でも誰かに見られている!

  4. なんでも根性でやってきた人の時間術

  5. 全国民に理解されなくてもブログを書く勇気というか書き続ける勇…

  6. 71歳でこの映画撮る?スピルバーグの情熱とキャラクターの競演…

  7. 夫が協力してくれない?仕事しようと思うと邪魔が入る

  8. 2日しかない特別な日だった!?

  9. 嫌いなアイツの話

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2023.05.24

    CANVA有料版を格安で使う方法ーチームプランが超お得!…

  2. 2023.05.24

    無料で請求書、領収書が送れるサイト!-起業初心者のための…

  3. 2023.05.09

    不労所得の作り方ー転勤族妻の働き方とお金の話

  4. 2023.05.03

    しっかりものの長女は生きづらい?長女レッテルの外し方

  5. 2023.05.02

    1日で100万も夢じゃない?キッチンカービジネスのリアル…