【感想】私が社長!?目からウロコでした!

Contents

2019年とくべつ無料講座「お金をかけない賢い集客法」

ズルいぐらい幸せになる個性の磨き方やまなかまりこです
毎年一つコンテンツを決めて開催している私のオンライン限定無料講座

今年は
2019年とくべつ無料講座「お金をかけない賢い集客法」!
参加しての口コミと感想をいただきましたのでシェアしますね。

自分がやっていることはまだまだ足りないと気づきました

講師の印象はどうでしたか?
頭のきれる方だな、と思いました

講座を受ける前の 悩みは?
集客についてどうしたらよいのかわからなかった

参加しての気づき
自分がやっていることはまだまだ足りないと気づきました

参加を迷っている方にヒトコト

ブログで感想を紹介する際の名前 : k.m

次に何が必要か明確になって、とてもよかった

講師の印象はどうでしたか?
盛りだくさんの内容を、サクサクお話される様子が、爽快でした。
誰かの受け売りではなくて、ちゃんと自分の中で消化できていることをお話されているっていうのがよくわかります。

講座を受ける前の 悩みは?
実は3月に一度受けたことがあったんですが、自分にとって何が必要だったのか、もう一度確認したいと思っていました。

参加しての気づき
前回受けた時に思った事を思い出しながら聞いていました。
前回とは響くところが違ったり、自分のいる位置が変わっているために、次に何が必要か明確になって、とてもよかったです。

前より現実的な見方ができるようになっていました!

参加を迷っている方にヒトコト
*****と******、両方が大事と言われるけど、具体的に中身を確認することって自分ではなかなかできないと思います。
今の自分を棚卸しする、貴重な機会になりました!

お名前 : 八木佳織さん
ブログ: https://familyhealthmgr.info/blog/

感覚で起業することはNG!?目からウロコでした。

同じ名前のまりこさん(笑)。
ホームページで見るよりも、とっても明るく、オンライン上ですが、その雰囲気が伝わってきました。
また、説明・解説もわかりやすくしていただき、とても親近感を持てました。

■講座を受ける前の悩みは?
集客はもちろん、自分の認知度をアップしたり、事業をPRするにはどのようにすればいいのか、ということを考えていました。

■参加しての気づき
******と******のバランスがあるということ、また、起業するということは、
社長になるということ、に目からウロコでした!
新店舗が出来たら、あれこれPRするのと同じで
店舗を持たない私にとっても、同じくPRすること、最初のステージが大事だということを学びました。
そして、感覚で起業することはNGということも、目からウロコでした。
売り方を学べるということも、新しい気づきでした。

■参加を迷っている方にヒトコト
起業を始める予定の人、起業に興味ある人、
起業したものの、どのように事業を進めていければいいのか、悩んでいる人。
「起業」にピンとくる人、あらゆる人に、ぜひ、一度受けて欲しいです。
しかも、無料で色々聞けるなんて!
本当に気づきが多いので、オススメです!

■お名前とブログURL
佐藤麻里子さん
https://ameblo.jp/otegami-m

感覚で仕事しすぎるとおかしいことになる

感想ありがとうございます!
女性は感情の生き物なーんて言われ方をすることがあります。
それぐらい感情豊かでいることは大事なのですが、
仕事では感情や感覚だけを頼りにしているとちょっとおかしいことになります。

やりたいときだけ仕事して、
その量や質を感覚で決めているとしたらそれは大問題。
そこで大事なのは、まずは数の目安を知るコトなんです。

例えば、受験をする時には
まず模試で自分のレベルを把握して、
受けたい学校を決めたり、
受けたい学校のレベルに合わせて勉強の内容を決めるはず。

ところが、起業となると突然、思い付きで行動してみたり、
なんとなくやった方がよさそうなことを片っ端からちょっとずつ手を出す
というような行き当たりばったりなやり方で仕事を作ろうとする人がとーても多い。
これはかなりマズイこと。

なので、起業したらできるだけ早い段階で、できれば起業しようかな?ぐらいで
仕事を作るために何をどのぐらいの量するってことなのか?
という基本の数や仕組みを知っておくこと。

これをしないということは、先ほどの勉強の例で言えば
志望校も決めず、何となーく受験勉強らしきものを気が向いた時にする
と言う感じになります。
まあ、↑受かりそうにないですよね。

起業や集客、マーケティングなんて言葉は難しそうに聞こえますが
私のお客様は9割が女性。
なので、ややこしい専門用語を使わずに分かりやすい喩えをしたり、
図解したり、実例をばんばん話します。

カッコよさそうに話すよりも、聞いた人がその日から仕事に活かせないと意味がないでしょう!
だからこんな風に感想をいただけるんです↓
>説明・解説もわかりやすくしていただき、とても親近感を持てました。

この分かりやすさは私が一番工夫しているところ。
なので、起業したばかりで、受けていいの?
私にはまだ早いかな?なーんて心配しないでサクッとお申し込みして受けてみて下さいね。
私、全然怖くないので大丈夫!
受けた人がやる気になる講座ですよ~。

<今年はコレ>
2019年とくべつ無料講座「お金をかけない賢い集客法」

10セミナー仕事づくり toi600

 

 

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. 平等すぎる24時間

  2. リザストの汎用フォームはここが便利

  3. 何これ、不思議!?もインスタやSNSで見てもらうコツです!ー…

  4. 一般女性向け時間術スケジュールー時間マネージメント講座

  5. こんなコンサルやコーチに騙されないで!自分に合うサポートを見…

  6. ワードプレスで簡単HP&ブログづくりサポート

  7. 【重要】ブログを書く前にコレ考えている?ただ書いても集まらな…

  8. 時間マネージメントコーチ紹介―麻野間ちあきさん

  9. 自宅サロン戦国時代を乗り切るにはープチ起業の成功法則

  1. 2025.04.03

    老後の不安が無くなる話

  2. 2025.04.03

    早期リタイアしたい派?生涯現役?

  3. 2025.04.02

    時間がないなら借金しよう!時間の作り方

  4. 2025.03.24

    流れるようにうまくいく女性性を大事にする起業の働き方ー起…

  5. 2025.01.19

    【集客導線アイディア】クリスマスIKEA戦略がなるほどす…

  1. 2020.09.26

    【悲報】肥満も飲酒も感染する事実が判明。周りの人で人生が…

  2. 2020.06.22

    自分のアメブロの検索キーワードやアクセスを分析ーグーグル…

  3. 2019.09.02

    えっ!利益率100パーセント!?ー時間マネージメント講師…

  4. 2019.08.23

    【残2】8月30早割締め切り!ママ起業でも10年続く仕事…

  5. 2019.05.18

    しんどい5月病対策!意志が弱い私がやっている「やる気を持…

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2025.04.03

    老後の不安が無くなる話

  2. 2025.04.03

    早期リタイアしたい派?生涯現役?

  3. 2025.04.02

    時間がないなら借金しよう!時間の作り方

  4. 2025.03.24

    流れるようにうまくいく女性性を大事にする起業の働き方ー起…

  5. 2025.01.19

    【集客導線アイディア】クリスマスIKEA戦略がなるほどす…