Contents
人見知りでもいいじゃん
ズルいぐらい幸せになる仕事の作り方やまなかまりこです
未来ワクワクワークで、参加者がワクワクの話を聞くことがあります。
講師には「昔から人前に立つのが好き」というタイプも結構多いです。
でも、その一方で
人前に立つのは緊張するからイヤ
実は人見知りなんです
という講師の方もかなりいるんです。
ちょうど、この前読んでいた星野源さんの本にこんなことが書いてありました。
元人見知り同士の対談
星野さんと又吉さんの対談の部分です。
>星野源さん
昔、自分のことを人見知りだと思っていたんです
でも今は人見知りって気のせいじゃないかって思うですよね
「人見知りです」と言うのって
「コミュニケーションをとる努力をしない人間なので気を遣ってください」
というのと一緒なんじゃないかと気づいてから恥ずかしくなって5年位前から言わなくなりました。
>又吉さん
僕も3年前から言わなくなりました
なんか、人見知りって生涯背負うものじゃなく症状やと思うんですよ
松岡修造さんも人見知り!?
>コミュニケーションをとる努力をしない人間なので気を遣ってくださいと言っているのと一緒
この気づきすごくいいですよねー。
芸能界みたいに華やかな世界でもこんな風に感じている人いるんだなぁと思いました。
そうそう、実は前のブログで取り上げた松岡修造さんもご本人曰く「人見知り」なんだとか。
「こじか」の個性の松岡さんはそんな人見知りの自分とこんな風に付き合っているそうです。
人見知り特有の逃げ腰コミュニケーション克服のコツ
「相手を知るアンテナを張る」
「会話を質問形にする」
周囲を観察することや気を使うことは人見知りの得意分野、
仕事ではそれを存分に発揮すべし。
素を見せていないからこそ割りきってなりたい自分を演じられる
毎日アカデミー賞俳優気分で仕事版松岡修造を演じています。
情報源: 松岡修造に教わる人見知り克服テクニック|横浜/湘南/ズルいぐらい幸せになる子育てママのための集まり
質問形式にすることで自分よりも相手がたくさん話してくれるのだとか!
これがインタビュアーとしての松岡さんの個性の伸ばし方なのだなぁとしみじみ感心したものです。
で、どうする?
又吉さんの言葉を借りるなら人見知りは症状。
つまり、その症状が出たときにどうするのか?
自分で決めておけばよいのでしょうね。
松岡さん流に質問して相手に気持ちよく話してもらうのもよし
トークアバウトみたいにネタに困った時のアイテムを持ち歩くのもいいかもしれない。
人見知りさん、この松岡さんの考え方はぜひ心のメモ帳にメモしておいてね!
周囲を観察することや気を使うことは人見知りの得意分野、
仕事ではそれを存分に発揮すべし。
「うちの子が人見知りで心配」「引っ込み思案」「慎重すぎる」
という相談をよくISD個性心理学のファミリー診断でいただきます。
私の周りでその個性を持っている大人のすごいところをお話しするとママたちは大発見があるようです。
自分と家族の個性の違いが分かるとその子の良さも伸ばせますね。
最新記事 by やまなかまりこ (全て見る)
- 一瞬で動画が作れるAIサイトNoLangがすごい!体験談でレポ!無料から利用できる - 2024年10月21日
- どんどん自動化集客!副業、兼業起業するなら集客の仕組み化は大事 - 2024年10月1日
- 一つに絞るべき?パラレルキャリアの見せ方 - 2024年9月30日