今月の無料講座はLINEカメラが学べるよ~

Contents

今月の無料講座

PC1つでどこに行ってもズルいぐらい成功する仕事の作り方やまなかまりこです

今日は今月の無料講座のお知らせ!デス

私が主催しているオンラインサロンポジティ部のメンバーによる毎月の特別むりょう講座。

今月はこの内容です↓
☆無料☆11/15ポジティブコラボ
21-22:30

前半
「LINE Camera−30分早わかり講座」
後半
「睡眠に関する嘘ほんと!~睡眠時のお悩み解消講座~」
https://www.reservestock.jp/events/295128

夜開催ですから、昼間はお仕事の方もぜひぜひご参加ください!
ポジティ部コラボで自分も講座をやってみたい方はお問合せを~。

無料ブロブパワーアップ講座

好評につき、お問合せが多すぎたため急きょ作った追加日程。
これがほんとに最後になります

ラストの追加日程は12月4日↓
ブログパワーアップ講座
https://www.reservestock.jp/page/event_series/31316

<感想>
・書き進めていくことの必要さがはっきりしました。
・セミナー随所に質問タイムもあり、自分の分からないことや聞きたいことも聞けるのが良かったです。
また他の方の質問もとても参考になります。
セミナー前に資料のPDFもあり、無料とは思えないほど手厚いフォローもありましたので、
参加できて良かったなと思いました。

編集後記

来年の無料講座は「マル秘★お金を使わない集客法」です。
1月1日にお知らせ&募集開始です。お楽しみに~

↓私のメールメンバーさん限定なので登録しておいてね↓

10セミナー仕事づくり

 

 

 

 

 

toi600

 

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. 時間マネージメント講座ってなんなの?

  2. 有名レストランも講師も悩むドタキャンという迷惑問題

  3. 営業が苦手!という人の大きな勘違い

  4. 「時間が足りない!」その考えが自分の首を絞めている?衝撃の話…

  5. オンライン講座づくり実践3回講座のうれしい感想

  6. 【感想】レギュラーレッスンのチケットも売れて、養成講座にもお…

  7. GWに読まれるブログ記事を書くコツ

  8. 【質問】動画講座を取り入れて収入の自動化をすることは可能です…

  9. 仕事を始めて3年過ぎたら次のステージへ

  1. 2025.04.03

    老後の不安が無くなる話

  2. 2025.04.03

    早期リタイアしたい派?生涯現役?

  3. 2025.04.02

    時間がないなら借金しよう!時間の作り方

  4. 2025.03.24

    流れるようにうまくいく女性性を大事にする起業の働き方ー起…

  5. 2025.01.19

    【集客導線アイディア】クリスマスIKEA戦略がなるほどす…

  1. 2020.09.26

    【悲報】肥満も飲酒も感染する事実が判明。周りの人で人生が…

  2. 2020.06.22

    自分のアメブロの検索キーワードやアクセスを分析ーグーグル…

  3. 2019.09.02

    えっ!利益率100パーセント!?ー時間マネージメント講師…

  4. 2019.08.23

    【残2】8月30早割締め切り!ママ起業でも10年続く仕事…

  5. 2019.05.18

    しんどい5月病対策!意志が弱い私がやっている「やる気を持…

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2025.04.03

    老後の不安が無くなる話

  2. 2025.04.03

    早期リタイアしたい派?生涯現役?

  3. 2025.04.02

    時間がないなら借金しよう!時間の作り方

  4. 2025.03.24

    流れるようにうまくいく女性性を大事にする起業の働き方ー起…

  5. 2025.01.19

    【集客導線アイディア】クリスマスIKEA戦略がなるほどす…