ほらね、FBだとなくなっちゃうんだよ

Contents

ブログ講座で気が付いたこと

PC1つでどこに行ってもズルいぐらい成功する仕事の作り方やまなかまりこです

今月もブログパワーアップ講座卒業生向けの
フォローや個別相談の方とブログの話をアレコレしています。

さすがに、有料相談なので内容はあまり書けないのですが、
あまりにもったいないので1点だけ紹介します。

あるあるもったいないパターン

非常に非常にもったいない!と感じるケースがあります。
それが、「感想がない」あるいは「感想が埋もれちゃった」パターン。

正確に言うと、もらっていないわけでもないです。

例えば
・感想は受けてくれた参加者が自分のFBのタイムランに書いてくれた。
が、それはブログに転記していないので今更見つけられない。

・感想はFBのレポ投稿のコメントに書いてもらった。
そこでやり取りはしたものの、ブログには載せていない。

・感想はメッセンジャーで個別にもらった。
その時に、載せてもいいか確認していないのでそのままにしてしまった。

あー、あー、あー
これどれも、コンテンツとしては貯まっていない。
「これまでの感想はこちら」と飛ばすリンク先がないわけです!
これ、結局は感想をもらってないのと同じになってしまいます。

こういうことをしている方に
「○さんはアマゾンとか楽天で買い物するときもあんまりレビューとか見ないタイプなのですか?」
とお聞きすると大抵
「いえ、レビューはガッツリ読みます!」と鼻息荒く答えてくれます。

つまり、自分はレビューや感想は読むけど、
それと自分のビジネスがつながっていなかったということ。

これ、とってももったいないですよね~。
「FBだけ集客」を教えている人に習うとこういう事をしちゃう傾向もあるんですよね。
そういう先生が、「FBで感想かいてもらったらいいよー」とかいっちゃうからです。

それはまあ、確かにそういう形でも感想がもらえればいいのですが、
自分で「ビジネス的なその後」も考えないと!ですよね。

FBで感想をもらったときにはこんな風にしてます

例えば、私も先日、イントラさんむけのフォロー勉強会をしました。
ちょうど、受講した方がコメントに感想をくださっていたので、それをブログ記事にまとめました。

こんな感じ↓

【レポ】ISD個性心理学・キレイデザインイントラ向け「診断」勉強会
もっと早く聞いておけばよかった・・・・・
https://koseimigaki.com/2018/11/20/isd-39/

さっそく、FBで当日参加できなかった方がいたので、日程調整グループを作りこれから追加で開催予定です。
FBはうまく使えば、シェアされたり広がる可能性もあります。

が、使っている方は分かる通り
投稿数の多い人は1カ月前の自分の投稿すら見つけるのが結構難しいはず。
FBは流れてしまうツールなんですよ。

<今日のポイント>
1FBは流れてしまうツールと思っておく
2ツールは必ず組み合わせる
3そのツールが、集客の流れの中のどこに位置しているのか?が最も重要
4単発の講座から次につながる仕組みを作ること

この3と4話はさすがに書けないので、「10のアイディア」講座でお聞きくださいね。

ではでは!

<スケジュール> 追加日程だしました!オンラインでも全国からご参加いただけます⇩

10セミナー仕事づくり toi600

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. 新講座リリース!これで集客に困らない!お客様に育てるフロント…

  2. あつまり相談会ーメニュー選びで迷ったら聞きに来て!

  3. \100万円サポートまりこの両手/はこんな風にサポートしてい…

  4. ママスク登録講師を募集しています!

  5. 起業に役立つ無料講座やメール講座、動画などはここにまとめてい…

  6. 【重要】ブログを書く前にコレ考えている?ただ書いても集まらな…

  7. わたしの人生運行表

  8. こんなコンサルやコーチに騙されないで!自分に合うサポートを見…

  9. 大人になってからのファッションの楽しみ方

  1. 2025.04.03

    老後の不安が無くなる話

  2. 2025.04.03

    早期リタイアしたい派?生涯現役?

  3. 2025.04.02

    時間がないなら借金しよう!時間の作り方

  4. 2025.03.24

    流れるようにうまくいく女性性を大事にする起業の働き方ー起…

  5. 2025.01.19

    【集客導線アイディア】クリスマスIKEA戦略がなるほどす…

  1. 2020.09.26

    【悲報】肥満も飲酒も感染する事実が判明。周りの人で人生が…

  2. 2020.06.22

    自分のアメブロの検索キーワードやアクセスを分析ーグーグル…

  3. 2019.09.02

    えっ!利益率100パーセント!?ー時間マネージメント講師…

  4. 2019.08.23

    【残2】8月30早割締め切り!ママ起業でも10年続く仕事…

  5. 2019.05.18

    しんどい5月病対策!意志が弱い私がやっている「やる気を持…

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2025.04.03

    老後の不安が無くなる話

  2. 2025.04.03

    早期リタイアしたい派?生涯現役?

  3. 2025.04.02

    時間がないなら借金しよう!時間の作り方

  4. 2025.03.24

    流れるようにうまくいく女性性を大事にする起業の働き方ー起…

  5. 2025.01.19

    【集客導線アイディア】クリスマスIKEA戦略がなるほどす…