ワードプレスにしようかなと思ったらまず読む記事

Contents

女性起業家がワードプレスにしようかなと思ったらまず読む記事

PC1つでどこにってもズルいぐらい成功する仕事の作り方やまなかまりこです

今日は、女性起業家がワードプレスにしようかなと思ったらまず読む記事と題して
素人でもワードプレスってできるの?などをカイセツしていこうと思います。

最近会う方、会う方から

アメブロを卒業してワードプレスにしようかなと思っているのですが・・・

という相談を受けます。

別にアメブロで困ってないし~という方もいますが
別に困っているからワードプレスを作るわけではないのです。

仕事が広がるサイト作り方をするから、仕事の依頼につながる。
対処するためではなくて、仕事を広げるためのツールを増やすっていうイメージですね。

例えば・・・
サイト作りをお手伝いして数年。
公共施設、学校などから講師依頼が頻繁に来るようになった方も。

 

ほんとに↑全国から依頼が来ています。
もちろん有料でのお仕事ですよ。
よく周りの講師からも「どうやったらそんな風に依頼がくるの?」と聞かれるのだとか。ふふっ。

ここまで読むと、
へぇ、仕事に役立つならちょっと興味があるかも!という方もいるはず。
そもそも、ワードプレスってなんなの?というのも少し説明しておきますね。

そもそもワードプレスってなに?

起業するととりあえず無料のブログサービスを使って自分のページを作る人が多いと思います。
ライブドアブログとかアメーバブログとか、そういうところでね。
ワードプレスはそういうのとはちょっと違います。

WordPressはCMS(Contents Management System)というものの1種です。
そのまま訳すと「コンテンツ管理システム」。
はあ?何それ?って感じですよね。

今までWebサイトを作成・公開するためにはHTMLやCSSの知識が必須でしたよね。
もしくはホームページビルダーを使って素人がなんとか作成するとか。
でも、そういうサイトは見てくれが非常に貧乏くさくなるので、手作り感が出るので
ほとんどの場合は、業者さんに頼んで作ってもらうことが多かったんです。

値段はピンキリですが、私がHPの見積もりを取った時は30~100万ぐらいでしたね。
普通のサイトで!
しかも、「コンテンツ(文章、画像)はくださいね!」という感じでした。
さらに、1か所直すのにも5000円かかると言われたので
「うーん、それはなぁ・・・・」となってしまいました。
実際は、業者によってはその他、毎月の管理費もかかる場合が多いのだそう。
だからこれまではHPを持っていない人も多かったわけです。
特に、個人事業主などスモールビジネスの方はね。

でも、このWordPressを利用すれば専門知識などがものすごくなくてもカワイイサイトが作れちゃうのです。
さらに、直したりするのもある程度は自分でできるのがとてもいい!
女性はメイクするように、着替えたいでしょう。
サイトもレイアウトや写真を変えたりね。

↑私も最近、写真などをガラッと変えました。

ワードプレスは大企業も使ってる

WordPressのイイトコロは応用性が高いところ。
使っている人も多いので、レイアウトを決めるテーマも豊富。
実は有名企業も使っているところが多いんですよ。

博報堂
オリエンタルランド
クックパッド
ニューヨークタイムズ
三井住友建設株式会社
株式会社カカクコム

上記だけでなく、官公庁の関連サイト、有名人のオフィシャルウェブサイトなどなど、
かなり幅広い分野でWordPressが採用されているんですよ。

へぇ、なかなか便利じゃないか!と思う一方で
でもさ、HPなんて今は簡単に作れるところあるじゃん
と思った人もいるはず。

それはおそらくJIMDOやWIXをはじめとする無料HPサービスのことを言っていますね。
そこで、この関連記事も紹介しときますね↓

無料で簡単にホームページができるサービスのメリット・デメリット

無料で簡単にホームページができるサービスのメリット・デメリット

記事はこちらにまとめています↓

これまでの記事まとめ(まだ連載中です)
1、女性起業家がワードプレスにしようかなと思ったらまず読む記事
2、WordPressってウェブ集客に強いって本当なの??
3、アメブロなど無料ブログサービスでブログを書き続けるメリットデメリット

4、意外と安い?驚きのワードプレスの管理費
5、WPは私にもできるの?難しいの?ワードプレス初心者の心配

関連記事
無料で簡単に作れるHPのメリットデメリット
見積もり100万円?ひょえー!どうしてHPは高くなるの?
アメブロで記事が消された?結局ブログはどこで書けばいいの?
ワードプレスを作ってもらった後に陥る悩みあるある~
女性起業家もワードプレスでHPを作った方がいい7つの理由

 

 

 

toi600

 

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. 仕事を始めて3年過ぎたら次のステージへ

  2. 「選挙に学べ!心をつかむ技術」が面白かったのでまとめました!…

  3. 保護中: グルコン卒業生の皆さまへ

  4. 【祝】この1年で600万売り上げアップしたそうです!

  5. 私が試されて大泣きしたあの日の話

  6. 【感想】売り上げ、最高益を更新しています!

  7. 【空きが出ました】東京、3割増し美人自撮り&シチュ…

  8. お金の話!10連休でいくら使ったか?に驚いた

  9. 着る服がない!の処方箋

  1. 2025.04.17

    税理さんびっくりの私の利益率ー濃い顧客と仕事していく

  2. 2025.04.10

    デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか?

  3. 2025.04.10

    必要なのは正直さだけ!自分が分かる本『書いたら燃やせ』

  4. 2025.04.07

    10年後も選ばれる起業のやり方ー転勤族妻の起業体験談

  5. 2025.04.05

    友達100人不労所得で楽しく生きる人作ろう計画

  1. 2020.09.26

    【悲報】肥満も飲酒も感染する事実が判明。周りの人で人生が…

  2. 2020.06.22

    自分のアメブロの検索キーワードやアクセスを分析ーグーグル…

  3. 2019.09.02

    えっ!利益率100パーセント!?ー時間マネージメント講師…

  4. 2019.08.23

    【残2】8月30早割締め切り!ママ起業でも10年続く仕事…

  5. 2019.05.18

    しんどい5月病対策!意志が弱い私がやっている「やる気を持…

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2025.04.17

    税理さんびっくりの私の利益率ー濃い顧客と仕事していく

  2. 2025.04.10

    デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか?

  3. 2025.04.10

    必要なのは正直さだけ!自分が分かる本『書いたら燃やせ』

  4. 2025.04.07

    10年後も選ばれる起業のやり方ー転勤族妻の起業体験談

  5. 2025.04.05

    友達100人不労所得で楽しく生きる人作ろう計画